「てもみん」や「プロもみ」など、街のマッサージを受けると大体10分千円が相場です。 では、マッサージや鍼灸・整体等の給料(給与)はいくらくらいなのでしょうか?
10分千円だと、60分で6千円(時給6千円)になりますが、設備投資や地代・管理費などを考えるとそんなに貰えません。
マッサージ・鍼灸に限らず誰に治療してもらうかによっても、大きく給料(報酬)は異なり、テレビで話題の楽しんごさんは月収120万円との話もあります。
予防医学・癒しの時代の中で、癒し・健康維持産業は、将来性の高い職業ですが、特に修行時代は給料が低いので将来どうするかを考えて働くことが重要になります。
肩甲骨のこり:目次
あんまマッサージ指圧師の年収(給料)
あんまマッサージ指圧師の平均年収額は、修行時代の年収で約200~300万円位が相場です。
お客様は、腕の良いマッサージ師にマッサージしてもらいたいと考えることから、新人のうちはサポート的な役目が多く、指名がつきにくく苦しい時期が続きます。
アルバイトやパートとして働く場合の時給は、800円~2000円位の幅でしょう。 経験を積んで、お客様に満足していただくと指名がついたり、所属する院の繁盛ぶり次第で収入が上がっていきます。
マッサージ治療院・接骨院・整形外科リハビリ助手、整体・カイロプラクティック院・リラクゼーション店などが主な勤務先で、基本給に加えて指名数で給料が上がるシステムを取り入れているところもあります。
自分が独立開業をしたときには年収1000万円以上の収入を得て成功されている方も少なくありません。
整体師や鍼灸師・柔道整復師の年収(給料)
整体師・鍼灸師・柔道整復師の平均年収額は、修行時代の年収で200万円~300万円位です。
あんま・マッサージ師・鍼灸師と、ほぼ全ての職において、修行時代の給与は低めです。
整体院・カイロプラクティック院を始め、接骨院、整形外科のリハビリ助手、リラクゼーション店などが主な勤務先で、修行時代は月収15万~25万という感じです。
しかし、これらの職種は独立開業を目的とした資格です。
整体院や鍼灸院を開業後に成功すれば当然。年収1000万以上稼ぐ方もいます。
鍼灸院の独立開業
アルバイトや契約社員、派遣労働として働く場合、時給800円~2000円が目安です。
歩合制(指名された分お給料が増える)を導入している鍼灸マッサージ治療院もありますいが、その場合は修行中であっても実力次第で月収30万以上は可能です。
アロマテラピスト等の年収(給料)
アロマテラピストは、天然の植物から抽出したアロマの精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のリラックス効果を促進し、様々な身体の不調を癒すアロマセラピーを仕事にしている人のことです。
一般的なアロマサロンで修行中の場合、給与:13万円~15万円と収入は低めです。
指名制のサロンであれば指名数に応じて歩合給が加算されますが、福利厚生などの待遇面はあまり充実していない事が多くあります。
アロマセラピー等の女性向け職種については、関連する技術や知識を習得し、複合的にビジネスを展開する事ができます。
アロマテラピー+ネイリスト、アロマテラピー+物販、アロマテラピー+整体など。
上手く開業に成功し、ビジネス展開を進めることができれば、年収を大幅に上げることもできます。
求人情報から調べた給料
鍼灸院・整体・整骨院などのホームページの人材採用欄から調査した給与の目安です。
院長候補はそれなりの額ですが、一般的な募集としては月給18万円~30万円+インセンティブ(歩合)という感じが相場です。
カリスマの給与
テレビや雑誌に登場するカリスマと言われる人達の中には、青山や六本木に自社ビルを建てたなどという成功例もあります。
普通のマッサージ師が10分千円に対して、カリスマの中には、10分7千円~9千円などという例もあります。
人間の身体は一つしかありませんので、どんなに腕が良くても癒せる(治せる)患者の数には限界があります。
ある程度のお金を支払っても効果があると分かれば、お客様はリピートしていただけます。
美容・ダイエット・健康維持など様々な目的でお客様は来院しますが、効果があるかどうかが大切です。
独立開業に向けてどこで働くか?
働く場合には、目的を持つ事が大切です。
【目的の例】
・将来の独立開業に向けて腕を磨きたい、経営を知りたい、集客を知りたい
・安定した給与を欲しい
・週3日間だけ働きたい
など目的によって適した働き場所は様々です。
独立開業を目指す場合には、独自の技術を持った先生に弟子入りして、先生の技術を覚え自分なりの改良を加えて腕を上げることが大切です。
同時に、経営のノウハウも教わりながら体験していくことです。
大きな治療院グループで働くと、一般の会社に近い形のため、管理体系や経営ノウハウを体験できる可能性と、そこまでタッチできない可能性の両面がありますので面接時に摺合せておく必要があります。
一つの個所に留まるより、複数の院で経験を積むのも良い方法です。
ただ、お金のためにだけ働くより、お客様を治したい・癒したいとの思いやなぜ、この職業を選んだのかという初心を忘れずに働く方が成功に近づけます。
お客様への接し方や効果に差が出てきます。