バレエダンサーが行う「白鳥の羽」を表す動きは、肩甲骨や二の腕に効く動き。優雅な動きに合わせて踊ることでこりが解消してすっきりしたボディを作ることができます。
肩甲骨は、様々な骨や関節がつながっているパーツ。手や足を大きく動かしたり背中を反らせたりと肩甲骨まわりの筋肉を動かすことで、引き締まった美しい背中に。
脂肪を燃焼させて、筋肉をほぐせば「天使の羽」がくっきりと浮かび上がる。
●肩甲骨周りの基本運動その1、天使の羽根がはえてくる!
肩甲骨周辺には褐色脂肪細胞がある
<スポンサーリンク>
パソコンやスマートフォンを操作していると、肩甲骨が丸まって「こり」が生じます。さらに脂肪がつくと埋もれてしまい、健康・美容の両面で避けたい事態に。
肩甲骨の周囲には、熱を発生させる「褐色脂肪組織」が多く存在します。新生児や冬眠を行う動物に多い組織で、体熱を生成する力が大きい。
鉄を含むため褐色の脂肪組織で多くのミトコンドリアを持つ。そのため毛細血管が集まっており、筋肉が疲労で膨張すると「こり」や「重だるさ」を生じやすい。
首・腎臓の周り・わきのした・肩甲骨のまわりに褐色脂肪細胞は多く存在している。パーソナルトレーナーの高橋義人さんによるとアジや鯖など青魚の脂「EPA・DHA」を取ると増えるとの話。
草刈バレエメソッド
優雅な動きを見せるバレエダンサーは、強い体幹と足腰が必要。瀕死の白鳥という振付をアレンジして、一般の方も踊りを体験できるようなメソッド。
優雅な曲に合わせて踊ることで、ダイエットと健康を手に入れましょう。
●草刈民代さんのインタビュー:
草刈バレエメソッドはDVDで発売中