とてもつらい肩甲骨のこりや腰痛を経験したから分かるほぐす方法や健康情報

  1. 東洋医学
  2. 247 view

鍼治療の料金と施術を行う流れのまとめ

<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>

鍼灸治療が初めての方は、どれ位のお金がかかるのか?何の準備をしていけば良いのか心細いですね。 安心して鍼灸治療が受けられるように、費用と治療の流れをご紹介いたします。

鍼灸治療にかかる時間と料金

鍼灸も健康保険が効く場合と自由診療の場合があります。

●保険診療:数百円から数千円位。

●自由診療:鍼治療の料金の目安は、1回当たり5千円~1万円程です。 治療の内容・お店により変わってきますが、筋肉のこり・神経痛などの目安としてお考えください。 
時間:1時間~1時間半 料金:5千円~1万円位

初診の場合は、別途、初診料として2千円程が必要。また、美容鍼など美容系の治療は時間がかかることと治療内容が繊細なことから1回1万円位かかる場合が多い。

鍼灸の価格を何かと比較すると、リラックス系のマッサージが大体、10分千円です。 マッサージを1時間受ければ6千円ですから、大体、同じ位です。治療効果があれば満足の行く値段だと思います。

エステはもっと高くて1万円~1万5千円かかります。

鍼灸には、何回位通えば治るのか(通院回数)

こちらは症状の程度により個人差がありますが、まずは、1回目である程度の効果が感じ取れると思います。

私の症例は、パソコン病による肩甲骨のこり・腰痛の症状でした。

西荻窪にある治し家に通い、一回目で「これは効く!」と感じて通い始めて3回目位の治療が非常に効果大で、その時に大きく改善されました。その後も月に2回程、定期的に通うことで半年位でほぼ治りました。 今でも、健康維持のために、月に一回、通って症状が軽いうちに治療をしてもらっています。

鍼治療は、1回あたり5~6千円と考えても、数回~数十回、通院すると、それなりの費用になりますね。そのため、鍼灸師の先生に、何回位、通えば、症状が改善するかどうか目安を聞いておきましょう。いくら、鍼治療を受けても改善しない場合、お金ばかりかかりますから、見限ることも必要です。鍼治療のお値段、治りさえすれば高くありません・・・逆に治らないと高いですからね。

おかげで、マッサージに行くたびに「ぎっくり腰や腰・肩を痛めた経験はありますか?」と聞かれる程、危険な状態だったのに柔らかいままの肩や腰を維持できています。

鍼灸治療の流れ(ほとんどが予約制)

治療時は、まず予約を取ります。 初めての場合には、電話で症状を伝えて予約を取ります。

・症状
・いつごろからその症状がおきているのか
・何か治療や投薬を行っているか
・仕事内容(思い当たること)

などを話しておきます。

前日および当日は普通に過ごして大丈夫です。健康診断と違い、断食の必要はありませんが、お腹いっぱいだと治療しにくいので腹8分目以下にしておきましょう。

鍼灸の治療後について

治療の後、だるくなる可能性がありますのでお酒や運動・激務は控えた方が良いでしょう。
また、翌日に、大舞台が待っているような時は治療を避けた方が無難です。

めんげん反応と呼ぶ「身体の変化に伴う症状」が出る事があります。

訪問時の鍼灸治療の流れ

治療院では、着替えがありますので到着後は着替えて治療の順番を待ちます。
(予約をしていますので、少し待てば治療です)

「ベッドと身体を温める炭素温熱ドーム」
炭素温熱ドーム

■初診時の治療と流れ
1.問診票記入
2.症状の確認(会話)
3.脈診
4.症状に沿った治療開始
・マッサージ
・温熱治療
・鍼治療

※鍼灸院によりやり方は異なります。

時間は、60分~90分位の鍼灸院が多いと思いますが、基本的な流れは以上。また、東洋医学では、問診や脈診という診断を重視しますので、遠慮なく症状から生活スタイルまで伝えます。 症状も腹痛・胃痛・胸やけなど小さいものまで伝えておきましょう。

鍼灸と健康保険について

鍼灸で健康保険を受けられる病気は以下の症状です。

1.神経痛…例えば坐骨神経痛など。
2.リウマチ…急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの。
3.腰痛症 …慢性の腰痛、ギックリ腰など。
4.五十肩…肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。
5.頚腕症候群…頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。
6.頚椎捻挫後遺症…頚の外傷、むちうち症など。
出典:公益社団法人日本鍼灸師会

ただし、以下も条件となります。

・鍼灸治療が必要との医師の承認(同意書)が必要
・同じ疾患で病院での治療を受けていない
(病院からの保険申請と鍼灸院からの保険申請の二重申請となり却下される)

鍼灸で健康保険治療を行うと上記のように条件が厳しく、満足な治療が行えない場合もあります。
そのため、保険を使って治療をしている鍼灸院は少ないのが現状です。

◆費用を抑えて治療を行いたい方は健康保険が利用できる鍼灸院
◆治療優先で多少費用がかかってもしっかりと治したい方は自費治療。

鍼治療の状況

鍼をうつ瞬間肩甲骨に鍼

腰や肩甲骨のこりへの施術中。

鍼と鍼管:鍼は痛くない

鍼の細さ

鍼灸治療は、肩こりや腰痛。肩甲骨のこりなど運動機能に関する症状に効果があります。

東洋医学の最近記事

  1. なぜ、巨人の沢村投手が鍼治療で神経麻痺の根本原因は?

  2. 民間療法否定派の根拠となるサイモン・シン博士の代替医療のトリックとは?

  3. 大人気マンガ「テルマエ・ロマエ」に鍼治療が登場!

  4. 自分で効果を出せる即効100のツボ:伊藤剛氏の本は分かりやすい

  5. ウォールストリートジャーナルが掲載したマッサージ効果に科学的根拠を発見

<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>

関連記事

スポンサーリンク

肩甲骨のこりや腰痛を解消

当サイトの概要はこちら

身体の奥にあるインナーマッスルを鍼やマッサージでほぐそう。近年、パソコンやスマートフォンの普及で肩甲骨のこりに悩む人が増えています。

円皮鍼でこりを解消しよう!

▼痛いところに貼るだけ!自分でできる円皮鍼。

>>筆者のひ鍼レビューはこちら 肩甲骨や腰痛は深層筋のこりが一因です。

▼女性の大敵・冷えに効果的!あのよもぎ蒸しを自宅で手軽に試すことが出来ます♪

よもぎ温座パット(よもぎ優草パットおまけ付き)

>>よもぎパッドおためしレビューはこちら

鍼灸に関するアンケート

鍼灸治療を受けたことがありますか?

結果を見る

Loading ... Loading ...
PAGE TOP