とてもつらい肩甲骨のこりや腰痛を経験したから分かるほぐす方法や健康情報

  1. マッサージやストレッチを活用
  2. 730 view

天使の羽を作る草刈民代さんのバレエエクササイズ

JV017_72A.jpg
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>

バレエダンサーが行う「白鳥の羽」を表す動きは、肩甲骨や二の腕に効く動き。優雅な動きに合わせて踊ることでこりが解消してすっきりしたボディを作ることができます。

肩甲骨は、様々な骨や関節がつながっているパーツ。手や足を大きく動かしたり背中を反らせたりと肩甲骨まわりの筋肉を動かすことで、引き締まった美しい背中に。

脂肪を燃焼させて、筋肉をほぐせば「天使の羽」がくっきりと浮かび上がる。

●肩甲骨周りの基本運動その1、天使の羽根がはえてくる!

肩甲骨周辺には褐色脂肪細胞がある

<スポンサーリンク>




パソコンやスマートフォンを操作していると、肩甲骨が丸まって「こり」が生じます。さらに脂肪がつくと埋もれてしまい、健康・美容の両面で避けたい事態に。

肩甲骨の周囲には、熱を発生させる「褐色脂肪組織」が多く存在します。新生児や冬眠を行う動物に多い組織で、体熱を生成する力が大きい。

鉄を含むため褐色の脂肪組織で多くのミトコンドリアを持つ。そのため毛細血管が集まっており、筋肉が疲労で膨張すると「こり」や「重だるさ」を生じやすい。

首・腎臓の周り・わきのした・肩甲骨のまわりに褐色脂肪細胞は多く存在している。パーソナルトレーナーの高橋義人さんによるとアジや鯖など青魚の脂「EPA・DHA」を取ると増えるとの話。

草刈バレエメソッド

優雅な動きを見せるバレエダンサーは、強い体幹と足腰が必要。瀕死の白鳥という振付をアレンジして、一般の方も踊りを体験できるようなメソッド。

優雅な曲に合わせて踊ることで、ダイエットと健康を手に入れましょう。

●草刈民代さんのインタビュー:

草刈バレエメソッドはDVDで発売中

マッサージやストレッチを活用の最近記事

  1. こりはこりごり:現代人は、慢性的な運動不足で柔軟性を失ったことが理由

  2. 天使の羽を作る草刈民代さんのバレエエクササイズ

  3. ストレッチ効果を高くするために【7つのポイント】

  4. ストレッチとマッサージの違いは筋肉へのアプローチ方法!

  5. ストレッチは、「こりをほぐして血流と代謝」を良くする効果あり

<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>

関連記事

スポンサーリンク

肩甲骨のこりや腰痛を解消

当サイトの概要はこちら

身体の奥にあるインナーマッスルを鍼やマッサージでほぐそう。近年、パソコンやスマートフォンの普及で肩甲骨のこりに悩む人が増えています。

円皮鍼でこりを解消しよう!

▼痛いところに貼るだけ!自分でできる円皮鍼。

>>筆者のひ鍼レビューはこちら 肩甲骨や腰痛は深層筋のこりが一因です。

▼女性の大敵・冷えに効果的!あのよもぎ蒸しを自宅で手軽に試すことが出来ます♪

よもぎ温座パット(よもぎ優草パットおまけ付き)

>>よもぎパッドおためしレビューはこちら

鍼灸に関するアンケート

鍼灸治療を受けたことがありますか?

結果を見る

Loading ... Loading ...
PAGE TOP